THE JAPAN GERIATRICS SOCIETY
日本老年医学会
〒113-0034 東京都文京区湯島4-2-1 杏林ビル702 (社)日本老年医学会
TEL:03-3814-8104 FAX:03-3814-8604
INFORMATION
会員専用ページ平成24年度代議員選挙  当選予定者を掲載しますNew!
「高齢者に対する適切な医療提供の指針」に関するパブリックコメントの募集New!
高齢者ケアの意思決定プロセスに関するガイドライン 〜人工的水分・栄養補給の導入を中心として〜New!
日本老年医学会の立場表明を改訂しました
「健康長寿診療ハンドブック」電子版の公開と,会員向けスライドセットのお知らせ
第55回日本老年医学会学術集会のお知らせ
学術集会主催者によるホームページにリンク
演題登録の受付は終了しました
第20回国際老年学会議 New!
The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
開催日:2013年6月23日(日)〜27日(木)
開催地:大韓民国 ソウル
オーラル・ポスター抄録提出期限:2012年12月31日(月)に延長
http://www.iagg2013.org/Eng/index.php
開催案内
ポスター
東日本大震災対策本部としての活動は終了.今後の災害発生などに対応するために「高齢者災害医療委員会(仮称)」が発足し,支援活動を継続します.
老年病専門医制度についてのお知らせ(規則変更他)
会員専用ページ老年病専門医資格更新のためのセルフトレーニング問題2012 について
老年医学update「2008-9」電子版の公開
会員専用ページ「老年医学update 2012-13」のonline版について
老年病専門医受験資格について:2010年度入会者(2011年3月31日までに入会手続き)の方が,旧規則に則って受験できる最終になります.2011年度入会者から受験資格は新規則のみになります.
指導医、認定施設の申請受付は終了しました
老年病専門医認定施設の名簿を掲載.
「老年病専門医」の広告表示が可能.
利益相反(COI)について
サルコペニア:定義と診断に関する欧州関連学会のコンセンサス−高齢者のサルコペニアに関する欧州ワーキンググループの報告−の監訳New!
厚生労働省老健局の国庫補助事業
平成23年度補助金等支出報告書・明細書 New!
日本老年医学会平成23年度老人保健健康増進等事業実績報告書
「高齢者に対して特に慎重な投与を要する薬物のリスト」を掲載.
「高LDLコレステロール血症を有するハイリスク高齢患者(75歳以上)に対するエゼチミブの脳心血管イベント発症抑制効果に関する多施設無作為化比較試験」(EWTOPIA75試験)について
地方支部からのお知らせ,地方会開催案内と地方会演題登録
総合評価加算 等に関わる 高齢者医療研修会 の開催案内
2013年3月2日,3日 名古屋市座学形式及びワークショップ形式研修会開催
2013年2月23日,24日 大阪市座学形式及びワークショップ形式研修会開催(全日本病院協会主催)
開催報告
2012年9月29日,30日 東京都千代田区座学形式及びワークショップ形式研修会開催(全日本病院協会共催)
2012年6月30日,7月1日 東京(千代田区と文京区)で座学形式及びワークショップ形式研修会開催
2012年1月22日,2月26日 名古屋市座学形式及びワークショップ形式研修会開催
2011年10月9日,10日 東京都文京区座学形式及びワークショップ形式研修会開催
2011年8月13日,14日 東京都千代田区座学形式及びワークショップ形式研修会開催(全日本病院協会共催)
2011年6月17日,18日 新宿区座学形式及びワークショップ形式研修会開催
2011年1月30日,2月20日 名古屋市座学形式及びワークショップ形式研修会開催
2010年8月14日,15日 東京都座学形式及びワークショップ形式研修会開催(全日本病院協会共催)
2010年6月26日,27日 神戸市座学形式及びワークショップ形式研修会開催
2010年3月21日 東京都文京区でワークショップ形式研修会開催
2010年3月13日 仙台市でワークショップ形式研修会開催
2010年3月6日 金沢市でワークショップ形式研修会開催
2010年2月28日 東京都でワークショップ形式研修会開催(全日本病院協会共催)
2010年2月14日 松山市でワークショップ形式研修会開催
2010年1月24日 大阪市でワークショップ形式研修会開催(全日本病院協会共催)
2009年12月23日 名古屋市でワークショップ形式研修会開催
2009年10月24日 東京都千代田区でワークショップ形式研修会開催
2009年6月20日 パシフィコ横浜で座学形式研修会開催
2009年3月29日 東京都文京区で座学形式研修会開催
2008年6月21日 千葉市幕張メッセで座学形式研修会開催
2008年5月18日,7月16日 愛媛県で座学形式研修会開催
2008年7月,8月 大阪市で座学形式研修会開催
2008年5月31日 仙台市で座学形式研修会開催
2008年4月26日 名古屋市で座学形式研修会開催
2008年3月に3回 金沢市で座学形式研修会開催
2008年3月に4回 東京都文京区で座学形式研修会開催
緊急掲載:厚生労働省医政局から,東北地方太平洋沖地震関連情報(在宅医療患者に関するもの他)が,高齢者医療を専門とする本会宛,会員への周知依頼としてFAXで届いています.FAXをPDFデータにして掲載していきます.
重要なお知らせ 社会保険庁から「国民年金・厚生年金保険診断書(精神の障害用)の作成医について」(精神・神経障害の診断又は治療に従事している老年科の医師による障害者年金申請書への記入について)
お知らせ 警察庁からの協力要請(道路交通法施行規則の改正)
和文誌日本老年医学会雑誌44巻以降 J-STAGE上に登載.1巻〜43巻および前身誌「老年病」は,Journal@rchiveに登載.
和文会誌日本老年医学会雑誌第35巻以降の書誌情報
老年医学用語集(別冊)について
会費納入のご案内
本学会は,他の6学会と共に,日本老年学会を構成しています.
正会員専用ページについて(IDとパスワードのお知らせ.忘れた場合には)

WHAT'S NEW

5/7
・日本老年医学会認定施設名簿を更新
5/2
・年次学術集会を更新
・日本老年医学会雑誌 Vol.49 No.2を論文検索へ追加
・〈旧〉老年病専門医の申請、専門医試験についてを更新
・一般社団法人への移行に伴う定款案に対してのパブリックコメントについて
・東日本大震災支援金へのご寄付御礼とご報告
・日本老年医学会認定老年病専門医試験 受験申請受付のお知らせ
・平成24年度通常総会の開催日について
・日本老年医学会の企画 開催一覧を更新
・市民公開講座の開催等案内を更新

更新記録

学会ロゴマーク
このホームページに関する
ご意見がありましたら
事務局までお願い致します