COVID-19が感染症診療に及ぼした影響に関する調査(アンケート)のご協力のお願い
2023年2月20日
この度、日本感染症学会が「COVID-19が感染症診療に及ぼした影響に関する調査(アンケート)」を行うことになりましたので、何とぞ調査に御協力くださいますようお願い申し上げます。
この調査は、COVID-19の施設内感染の発生状況および各施設での感染対策についてWEBアンケート調査を行い、状況分析することで今後の感染症診療の一助となることを目的として実施するものです。
本調査は、本会が加盟している日本医学会連合において厚生労働科学研究費補助金新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業「新型コロナウイルス感染症による他疾患を含めた医療・医学に与えた影響の解明に向けた研究-今後の新興感染症発生時の対策の観点から-」に基づくものです。
- 目的 :
- COVID-19の流行が診療および感染症対策に与えた影響を明らかにする
- 回答方法:
- 下記のURLからお願いいたします。回答は、基本的に選択または記述方式で、匿名での回答になりますので、対外的に公開されることはありません(所要時間10~15分)。
- URL :
- https://questant.jp/q/PFFD24VW
- 締切 :
- 2023年2月24日(金)
- 留意事項:
- 本調査は、本会を含め下記学会にも協力依頼される予定です。他学会から依頼され既にご回答済みの場合は、同じ調査のため回答の必要はありません。一人一回の回答でお願いします。
【調査協力が予定されている学会】(順不同)
日本内科学会、日本小児科学会、日本外科学会、日本臨床検査医学会、日本消化器病学会、日本肝臓学会、日本循環器学会、日本内分泌学会、日本糖尿病学会、日本腎臓学会、日本呼吸器学会、日本血液学会、日本神経学会、日本アレルギー学会、日本リウマチ学会、日本老年医学会、日本臨床腫瘍学会、日本消化器内視鏡学会、日本化学療法学会、日本環境感染学会、日本救急医学会、日本結核・非結核性抗酸菌症学会、日本集中治療医学会、日本プライマリ・ケア連合学会