老年医学update 2013《online版》

日本老年医学会雑誌第50巻1号~6号に掲載された「特集」「総説」「老年医学の展望」により構成されています

CONTENTS

特集

「骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2011年版」の解説:細井 孝之

≪4号≫高齢者の排尿機能障害 企画:後藤 百万

≪5号≫高齢者の褥瘡 企画:石川 治

総説

≪1号≫
アルツハイマー病の新たな診断基準【PDF 393KB】
下濱 俊
≪2号≫
骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2011年版【PDF 425KB】
細井 孝之
≪3号≫
長寿社会の街づくり:“健康”を源泉としてライフスタイル価値創出の好循環が起こる街【PDF 969KB】
椎名 一博
≪4号≫
早老症Werner症候群の診療ガイドライン【PDF 521KB】
横手 幸太郎ほか
≪5号≫
齢者施設における栄養介入【PDF 473KB】
安藤 進
≪6号≫
生活習慣病と認知症【PDF 698KB】
羽生 春夫

老年医学の展望

≪1号≫
老化とMicroRNA【PDF 512KB
東 純哉ほか
≪2号≫
骨粗鬆症研究と治療法の進歩【PDF 594KB】
宮崎 剛ほか
≪3号≫
老化と高齢者の時間医学【PDF 371KB】
大塚 邦明
≪4号≫
歯科における再生医療【PDF 410KB】
春日井 昇平
≪5号≫
MDSの分子メカニズム【PDF 1,001KB】
小川 誠司
≪6号≫
腎臓の老化に対するカロリー制限の効果【PDF 1,037KB】
北田 宗弘ほか