- 2022年06月29日 本会英文誌GGIの2021 Impact Factorが3.387に上昇しました
- 2022年04月11日 指導医の要件の変更につきまして
- 2022年03月24日 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードに高齢者の療養のあり方に関する見解を提出しました
- 2022年02月14日 経口新型コロナウイルス治療薬ニルマトレルビル/リトナビル(商品名:パキロビッドパック)の特例承認の重要な注意点について(厚労省)【PDF 210KB】
- 2021年09月21日 COVID-19流行下において認知症の人を含めた高齢者と家族を支えるための学会員への提言【PDF 1.05MB】
- 2021年09月07日 WHO 認知症に対する公衆衛生上の対応に関するレポート(概要)
- 2021年07月19日 老年病専門医の「老年科専門医」への名称変更のお知らせ
- 2021年06月11日 介護施設内での転倒に関するステートメントを発表しました
- 2021年06月02日 国立長寿医療研究センター「非がん疾患のエンドオブライフ・ケアに関するガイドライン」
- 2023年01月20日 老人保健施設管理認定医 2022年度 新規申請 受付のお知らせ New
- 2023年01月17日 取手市「フレイルの日記念イベント2023」~withコロナにおける健幸社会~(2/1開催)のご案内 New
- 2023年01月16日 第65回学術集会の一般演題登録受付を延長しました New
- 2023年01月12日 2022年度シンポジウム「ACPの考え方と実践 ― 本人を人として尊重する意思決定支援」の受付を開始しました New
- 2023年01月05日 Geriatrics & Gerontology International 23巻1号を発行しました【PDF 48KB】 New
- 2022年12月27日 第12回IAGGアジア/オセアニア国際老年学会議(IAGG-AOR2023)演題締切を延長しました、ぜひご登録ください(1/27締切) New
- 2022年12月20日 第65回学術集会の一般演題登録受付を延長しました
- 2022年12月15日 e-TRIGGER 若手の老年科医師向け教育プログラムのご案内(12/31締切)
- 2022年12月15日 第31回日本医学会総会U40企画「医学研究・研究者の評価のあり方についてのアンケート」へのご協力のお願い
- 2022年12月01日 高齢者医療研修会 参加受付開始のお知らせ
- 2022年11月21日 日本老年医学会雑誌 第59巻4号を発行しました【PDF 212KB】
- 2022年10月17日 医師のセカンドキャリアと地域医療を支えるネットワークのご案内
- 2022年10月04日 [東京都健康長寿医療センター]オンライン公開講座「認知症医療の現場は今」(~2023年3月末まで)
- 2022年03月23日 老年科専門医育成助成金制度のご案内