東海支部 2021年度

地方会および教育企画情報

日本老年医学会東海支部主催「研修医・専攻医のための老年医学入門セミナー」のお知らせ

日本老年医学会東海支部 研修医関連事業ワーキンググループ

日本老年医学会東海支部では,令和3年10月30日に老年医学に興味のある初期研修医,専攻医,そして医学生の皆様を対象に「研修医・専攻医のための老年医学入門セミナー」(旧称・老年医学研修会)を開催いたします.今回は『認知症高齢者の総合内科診療』と題して,そのエッセンスをわかりやすく学べる講義を企画しております.認知症診療,また認知症をもつ高齢患者さんの総合内科診療に興味のある初期研修医・専攻医・医学生の先生方は是非ご参加ください.お待ちしております.

【日時】令和3年10月30日(土) 10:00~11:45終了予定 (その後,日本老年医学会東海地方会あり)
【対象】老年医学に興味のある初期研修医・専攻医・医学生など(東海地域の方に限りません)
【参加費】無料
【参加方法】今回はWeb開催いたします.下記URLにお申し込み頂けましたら,当日必要なURLを返信させていただきます.

プログラム
10:00-10:10
開会のあいさつ
10:10-10:50
講義『認知症高齢者の総合内科診療』 講師 医療法人和光会山田病院・内科 中嶋宏貴
10:50-11:30
オンラインワークショップ ファシリテーター 名古屋大学医学部附属病院老年内科
11:30-11:45
ワークショップのまとめ・質疑応答 講師 名古屋大学医学部附属病院老年内科 渡邊一久
----------
 
13:00-17:00
第32回日本老年医学会東海地方会

※本研修会のあと,13時より日本老年医学会東海支部主催の第32回日本老年医学会東海地方会が開催されます.『老年医学と総合診療の協調で越えるコロナ禍での超高齢社会-未来への道標-』と題して,様々の分野の老年医学のエキスパートの先生方による教育講演・シンポジウムを企画しております.こちらも是非ご参加ください.

お問い合わせ先

名古屋大学医学部附属病院老年内科 渡邊一久 kazwata@med.nagoya-u.ac.jp

第32回日本老年医学会東海地方会及び教育企画

会期:令和3年10月30日(土)
会場:Web開催
     教育企画/シンポジウム/特別講演・・・LIVE配信(10/30 13:00~17:00)
     一般演題・・・オンデマンド配信(10/30 9:00~10/31 19:00)
会長:赤津 裕康(名古屋市立大学大学院医学研究科 地域医療教育学 教授)
会費:1,000円
事前受付:9月27日(月)~10月25日(月)
演題申込方法:地方会演題登録画面よりオンライン登録
       ※一般演題はオンデマンド配信になります。
演題登録開始:2021年6月21日(月)
演題登録締切:2021年8月20日(金)登録受付を終了しました

参加登録のご案内

このたび第32回日本老年医学会東海地方会は完全オンラインにて開催されるためWebによる事前参加登録制となります。 以下をご確認いただき、事前に参加登録をお願いいたします。

参加登録方法

・下記の「参加登録はこちら」からオンラインにて参加登録を行ってください。
(今回、オンライン参加費決済をm3.comのサービスを使用しております。m3.comの会員でない方は、大変恐縮ですが参加登録画面にて一度会員になっていただくようお願い申し上げます。)

・ご登録後、「参加登録申し込み完了のお知らせ」メールが送付されますので、そのメールをもって登録完了となります。30分経過しても確認メールが届かない場合は、登録処理が完了していない可能性がありますので、下記の運営事務局までメールでご連絡ください。
※電話、FAX、E-mailでの参加登録はお受けいたしかねます。
※「参加登録申し込み完了のお知らせ」メールが届いても、お支払いを完了いただくまでは、参加登録は完了いたしませんのでご注意ください。

事前参加受付を済まされた方
視聴はこちらから
※こちらをクリックした後、参加登録後に運営事務局よりお送りしたIDとパスワードを各々「ユーザー名」「パスワード」欄に入力してサインインしてください。

視聴可能日時:
●教育企画/シンポジウム/特別講演・・・LIVE配信(10/30 13:00~17:35)
●一般演題・・・オンデマンド配信(10/30 9:00 ~ 10/31 19:00)

お支払い方法

・お支払い方法はクレジット決済と銀行振込のみとなっております。

・クレジットカードはVISA、MasterCard、JCB、AMEX、及びそれらの提携カードをご利用いただけます。

※参加証と領収書は視聴を確認後に順次発行を予定しております。

登録の変更・取消について

・事前参加登録完了後のお取消しおよびご返金は理由の如何に関わらずお受けいたしかねます。

単位取得について

・老年科専門医、高齢者栄養療法認定医、老人保健施設管理認定医の単位付与となります。
・付与単位数は以下の通りです。

 地方会参加:7単位
  ※10/30 13:00~17:00の時間帯にログインされた方に限ります。
  ※参加登録をしただけでは単位にはなりません。

 教育企画/特別講演参加:3単位
  ※いずれかの講演3分の2の視聴を条件に付与されます。

本会テーマ:『老年医学と総合診療の協調で越えるコロナ禍での超高齢社会-未来への道標-』

プログラム

13:00~13:05 開会挨拶

教育企画

13:05~13:45 教育企画
 テーマ 『名古屋市におけるこれまでの新型コロナウイルス感染症への対応と高齢者施設対策』

 座長 赤津 裕康(名古屋市立大学大学院医学研究科 地域医療教育学 教授)
 演者 浅井 清文(名古屋市健康福祉局 医監/名古屋市保健所長)

13:50~16:00 シンポジウム
 テーマ 『コロナ禍での高齢者医療、在宅医療を担う総合診療との連携とその先』

 座長 大杉 泰弘(豊田地域医療センター 副院長)
    赤津 裕康(名古屋市立大学大学院医学研究科 地域医療教育学 教授)

  1. 「コロナ禍での在宅及び総合診療―新病院開設とともに」
    大杉 泰弘(豊田地域医療センター 副院長)
  2. 「訪問看護の視点から」
    小澤 和枝(セキスイオアシス株式会社 訪問看護ステーション オアシスセンター/療養通所介護 オアシスセンター 管理者)
  3. 「コロナ禍での高齢者医療、老年内科医の視点から」
    渡邊 一久(名古屋大学医学部附属病院 老年内科 助教)
  4. 「剖検所見から見た高齢者疾患の病態の特徴」
    橋詰 良夫(医療法人さわらび会福祉村病院 神経病理研究所 所長)

16:05~16:55 特別講演
 テーマ 『コロナ禍が推進する医療のデジタル・トランスフォーメーション』

 座長 梅垣 宏行(名古屋大学大学院医学系研究科 地域在宅医療学・老年科学)
 演者 武藤 真祐(医療法人社団鉄祐会 理事長)

16:55~17:00 閉会挨拶

≪事務局≫
名古屋大学大学院医学系研究科 地域在宅医療学・老年科学内
日本老年医学会東海地方会事務局 担当:武藤
〒466-8560 名古屋市昭和区鶴舞町65
TEL:052-744-2364 FAX:052-744-2371
Email:ro-hisyo@med.nagoya-u.ac.jp

日本老年医学会東海支部主催 第6回老年医学研修会のお知らせ

日本老年医学会東海支部 研修医関連事業ワーキンググループ

日本老年医学会東海支部では,令和3年6月5日に老年医学に興味のある初期研修医,専攻医,医学生の皆様を対象に第6回老年医学研修会を開催いたします.今回は『多職種で診る認知症・せん妄のマネージメント』と題して,当院認知症ケアサポートチームに所属する老年内科医、そして専門看護師双方の視点からそのエッセンスをわかりやすく学べる講義を企画しております.認知症・せん妄のマネージメントに興味のある初期研修医・専攻医・医学生の先生方は是非ご参加ください.お待ちしております.

【日時】令和3年6月5日(土) 14:30~16:00終了予定 (その後,自由参加のオンライン懇談会あり)
【対象】老年医学に興味のある初期研修医・専攻医・医学生など(東海地域の方に限りません)
【参加費】無料
【参加方法】Web形式で開催いたします.本ページ下の【研修会の申込み】よりお申し込み頂けましたら,当日必要なURLを返信させていただきます.

プログラム
14:30-14:40
開会のあいさつ
14:40-15:30
講義『多職種で診る認知症・せん妄のマネージメント』
 14:40-15:00
講義①(医師・その他職種の観点から) 名古屋大学医学部附属病院老年内科 渡邊 一久
 15:00-15:30
講義②(専門看護師の視点から) 名古屋大学医学部附属病院看護部・老人看護専門看護師 勅使川原元
15:30-16:00
オンラインワークショップ・質疑応答
----------
 
16:00-16:30
オンライン懇談会(自由参加)

※懇談会には当科の専攻医・若手医師も参加いたしますので,老年病専門研修プログラムについての疑問・質問がある方も是非ご参加ください.

お問い合わせ先

名古屋大学医学部附属病院老年内科 渡邊一久 kazwata@med.nagoya-u.ac.jp

過去の情報